みやま市瀬高のよしやま内科/一般内科診療・在宅医療・健康診断・各種検査

0944-62-6118 アクセス方法

よしやまブログ

正月飾りと年末のできごと

しめ縄

今年もしめ縄を作りました。大根しめのつもりですがうまく太くならずにごぼうしめに近い出来になりました。

鏡餅の写真

診療所受付には鏡餅の横に亀のわら細工を添えてみました。


昨年の流行語大賞は「あれ」でした。我が家の「あれ」は何だろうと考えてみましたが、我が家のあれは末娘の受験でしょうか?新年の受験シーズンを迎える前に推薦入試で進学が決まったようです。

12月の上旬、毎年恒例の風景があっちこっちの畑で診られます。

高菜畑の写真

初めて見たときは野菜の廃棄処分かと目をうたがいましたが、どう見ても等間隔に置いてあり、やはり植えてあるようです。
しばらくするとぐったりしていた葉っぱはしゃきっとして葉を増やし、春先には立派な高菜になります。今では見慣れた風景ですが、寒い冬にすくすくと育つ生命力の強さに感動し、末娘も強く育つように名前に菜を入れたほどです。

ここら辺では高菜漬けは国産ですが、他所では輸入物が多いそうです。もっと作ればと思うのですが、高菜栽培農家も高齢化しており、作業も重労働だそうで栽培件数は増えていないようです。春にはいっぱいの高菜を軽トラに積んで運ぶ様子も見て楽しい風景です。タイヤは相当つぶれています。

瀬高に来た当初もう一つ驚いたのがセロリは株で売っているというか、株で収穫する野菜と知りました。セロリの産地ですから当然でしょうが、ちょっと離れた久留米ではセロリは株分けして1本ずつ袋に詰めて売ってありました。
また値段の安いこと。久留米のスーパーで3本も買えばこちらでは1株買えます。最近では道の駅で売ってあり人気商品のため売れきれる時も。我が家では大根、ニンジンも一緒にスティックにして生で、炒め物、ミネストローネ、さっと湯引きして和え物、酢漬けにしてピクルスにするなどで使い切ってしまいます。

今年も変わりなく瀬高にどっぷり浸った生活を楽しみたいですね。

PAGE TOP